MENU

🤖📓 AI×Notionで“考える”が加速した話

こんにちは、KOです。
今日は私が日々の生活と副業で欠かせなくなった最強タッグ――AI(主にChatGPT)×Notionの話をしてみたいと思います。

どちらも単体で便利なツールですが、この2つを**「考える」と「整理する」のペア**として使うようになってから、
頭の中がスッキリして、行動までのスピードもぐんと上がるようになりました。


目次

🌀 情報が増えるほど「思考の渋滞」が起きていた

私はもともと、情報を集めたり、あれこれ考えたりするのが好きなタイプ。
でも、いつの間にか**「考えすぎて動けない」状態**になっていたことも多々ありました。

  • やりたい副業アイデアはたくさんあるのに、何から始めたらいいか分からない
  • AIに相談して出たアイデアがすごく良さそうなのに、そのまま忘れてしまう
  • 思いつきやメモがいろんな場所にバラバラで、あとで見返す気が起きない

そんな私を救ってくれたのが、AI×Notionという組み合わせでした。


💡 AIは“発想を加速させる相棒”

まずChatGPTのようなAIは、アイデアの壁打ち相手として本当に優秀です。

たとえば:

  • 「今週中に書くブログ、どんなテーマがよさそう?」
  • 「この文章、もっと読みやすくするには?」
  • 「このプロンプト、Midjourney用にブラッシュアップして」

自分一人では出てこなかった視点や言い回しをどんどん投げ返してくれて、
“ひとりブレスト”の効率が爆上がりしました。

ただ、AIは会話形式だから流れてしまいやすい
その場で盛り上がっても、あとで見返すと「どこに書いてたっけ?」となることも多いんですよね。


📓 Notionは“思考の貯蔵庫”

そこで登場するのが、整理整頓のプロ=Notionです。

ChatGPTとの会話ログの中から「これは!」と思ったものだけを、Notionにまとめていくことで、
自分だけの知識ベースがどんどん育っていきます。

私の使い方の一例を挙げると:

🌱 Notionの使い方(実例)

  • 「副業アイデア箱」ページ
     → AIと出したアイデア+自分のメモ+進捗メモ
  • 「プロンプト保管庫」ページ
     → MidjourneyやChatGPTで使ったプロンプトを整理・評価付きで管理
  • 「発信カレンダー」データベース
     → Instagram・note・ブログの投稿予定とネタストック
  • 「振り返り日記」
     → 週ごとに“やれたこと”と“やれなかった理由”を記録
     → ChatGPTに「どう改善すべき?」と聞くことも

こうした情報を一元管理することで、頭の中をすっきり棚に並べられる感覚が手に入りました。


🔁 AIとNotionの往復が「前に進む力」になる

この組み合わせがすごいのは、「考える→まとめる→また考える」というループを自然に回せること。

ある日の流れを例にすると:

  1. ChatGPTで「新しい発信テーマ」を3つ提案してもらう
  2. 気に入った案をNotionに保存して、自分の言葉で肉づけ
  3. 下書きをChatGPTに見せて、表現を磨く
  4. 完成稿をNotionで管理、SNS投稿カレンダーに登録
  5. 投稿後の反応や気づきをNotionに書き込んで、またAIに相談

このループを回すことで、「とりあえずやってみる」→「見直して改善する」が圧倒的にラクになりました。


🧘‍♀️ 「今日は進まなかったなぁ」も記録に残せる

以前は、「何も進まなかった日」は空白として流れていきがちでした。
でも今は、そんな日こそNotionに一言だけでも書いておくようにしています。

たとえば:

  • 「午前中ダラダラしてしまった。午後から切り替えできたのは◎」
  • 「モチベ上がらず。でもAIに相談したらちょっと前向きに」

このメモがあるだけで、「今日も自分なりに向き合ったな」と思えて、
次の日にスッと移行しやすくなるんですよね。


✨ AIとNotionは「自分をやさしく支えるツール」

どちらも万能な道具ではありません。
でも、“考えること”と“行動すること”のあいだにあるモヤモヤをそっとほどいてくれる存在だと、私は感じています。

  • 「考えがまとまらない…」
     → ChatGPTに話しかけてみる
  • 「いいアイデアなのに忘れちゃいそう」
     → Notionにメモして保存
  • 「もっと良くできた気がする」
     → AIに振り返りを一緒にしてもらう

この小さな習慣の積み重ねが、**「継続できる力」や「前に進む力」**になっていく。
そんなふうに思います。


💬 あなたは、AIやノートに“考えること”を預けていますか?

もし、毎日の中で「もっと頭を整理したい」「アイデアをちゃんと育てたい」と感じているなら、
AI×Notionの組み合わせ、ぜひ試してみてください。

大きな変化がなくても、じわじわ効いてくる変化がきっとあるはずです。
そして、あなたなりの使い方や工夫があれば、ぜひコメントで教えてくださいね。

それでは今日も、AIとともにある一日を。

KOより

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次